
鈴木 悦子

メッセージ
(アロマオイルなどの)マッサージ、指圧、ストレッチ、筋トレ、漢方薬、オーガニックハーブなどで心と体を整えることが大好きです。
富士登山に向けた運動習慣づくりからパフォーマンスアップまで、あなたの「やりたい」をお手伝いさせていただきます。
・2002年 山梨県富士吉田市公認の富士登山案内人として活動開始
通算登山回数 約 700 回、20,000 人以上
・2003年 看護師免許証( 日本 )救急救命病棟からスタート
・2007年 日本エコツーリズム協会エコツアーガイド
・2010年 90時間アウトドア応急救護 ( カナダ )
・2011年 アシスタント看護師 ( オーストラリア )
・2018年 富士宮口ガイド組合 所属
・2018年 フリーランサー On-set Medic 代表として活動開始
メディックチームを牽引
その他
・2014 - 2015年 美容・医療機器 クリニカルスペシャリスト
・2015 - 2018年 医療機器 プロダクトマネージャー / 事業戦略開発
鈴木 一徳

メッセージ
登山のお客さまには、事前準備( 体力づくり、パフォーマンスを高めるコンディション調整 )などについて医療知識を含めてお伝えしています。
登山中は、捻挫などのケガや疲労のリスクを減らすアドバイスだけではなく、適宜ケアをしながら、無事に下山するまでご案内させていただきます。
持病、ケガ、年齢など不安のある方の中には、富士山登山を諦める方もいらっしゃると思います。そんな方々にも、少しでも無理なく安全に富士登山を楽しんでいただけるようにサポートできたなら何よりもうれしいです。
・針師・灸師・あん摩マッサージ指圧師
・MFA : メディック・ファーストエイド:
ベーシック / CPR & AED / 酸素供給法
・普通救命講習 - 消防
・日本エコツーリズム協会エコツアーガイド
・1994年 山梨県富士吉田市公認の富士登山案内人として活動開始
通算登山回数 約 500 回
・富士吉田市登山案内人組合
・学生の夏休みに富士山頂上の山小屋で 2 シーズン働き、富士山の魅力に
ハマる
・メディアサポート:機材運搬サポート、著名人などの車椅子登山や
プライベート登山のガイド
・施術、疲労回復、コンディション調整のサポート対象:
少年サッカー、ランニング、登山、スポーツなどをされている方など
・老人ホームの訪問リハビリ、接骨院や治療院での治療
・2021年 On-Set Medic として活動開始